「コレクティブハウスの暮らしにふれる見学会・座談会」イベントレポート ~出雲路コレクティブハウス vol.4~
今回は、コレクティブハウスでの暮らしに興味をもつ方々にご参加いただき、「コレクティブハウスの暮らしにふれる見学会・座談会」というイベントを開催しました。コレクティブハウスでの暮らしについて聞いてきました。
今回は、コレクティブハウスでの暮らしに興味をもつ方々にご参加いただき、「コレクティブハウスの暮らしにふれる見学会・座談会」というイベントを開催しました。コレクティブハウスでの暮らしについて聞いてきました。
お待たせしました!出雲路コレクティブハウスの名称が決定しました。さて、どんなコレクティブハウスになるのでしょうか。お楽しみに!
今回は出雲コレクティブハウスのコミュニティづくりや、日常管理、イベントの企画・運営を担当する「株式会社八清」のプロパティマネジメント部・小山由美さんにお話をうかがいます。
シェアハウスやゲストハウスは国籍・性別・年齢・職業を問わず、さまざまな人たちがひとつ屋根の下で生活をするという、ひとつの居住の在り方として定着しました。これから2回にわたり京都市内で2020年夏に竣工予定の「出雲路コレクティブハウス(仮称)」についてご紹介します。
八清社員があらためてこの人と話してみたいと思う人や、気になるこの人に会って話を聞いてみたいなど、いま会ってみたい人に話をうかがう企画です。今回は八清の暮らし企画部、グローバル営業担当の本門が、建築士の南麻衣子さんに会いたい!ということでお話をうかがいました。