金閣寺歩約5分・お庭のある家

eyecatch

西に金閣寺、南に北野天満宮
豊かな緑を感じさせるスポットがすぐそばにあるエリア。

物件があるのは金閣寺(徒歩約5分・約330ⅿ)、北野天満宮東門(徒歩約11分・約870ⅿ)や大徳寺など有名な神社仏閣が集まる、国内外から多くの観光客が訪れるエリアです。
観光地周辺は料理屋が充実し賑わっていますが、大通りから少し中に入った当物件の周辺は、静かで住み良い街並みが広がる住宅地です。部屋数もあり家族で住むのに十分な広さのあるお家です。

AREA

京都市北部に位置する北区は、大徳寺や金閣寺など名だたる文化財だけでなく、生活に便利なスーパー、ドラッグストア、銀行、郵便局、パン屋さん、カフェなど生活に便利な施設が一通り揃っている、のんびり暮らせる界わいです。地図で見ると京都駅からは距離があるように感じるかもしれませんが、バスを使えば京都駅や市内中心部にも乗り換えなしでアクセスでき、自転車があれば市内を気軽に移動しやすい立地となっています。
また、近年は刀を題材にした作品の流行による刀ブームの影響で、織田信長公の刀剣を所有している建勲神社や、装剣金工「後藤四郎兵衛家」の祖である後藤祐乗・徳乗に所縁がある上品蓮台寺があることなどで、注目を集め賑わいを見せている地域です。

周辺地図

PLAN

元は2軒の家を1軒に改築されているので、面白い間取りになっています。玄関とトイレが2箇所にあるので、二世帯住宅にもできそうです。部屋数もありますので大家族にも。密集した住宅街ですがお庭があるので部屋の中が暗くなりすぎず、より広々と感じることができます。

間取り図

PHOTOS

DETAILS

価 格 5,980万円
種 類 中古住宅
所在地 京都市北区衣笠街道町26番6、26番
きょうとし きたく きぬがさがいどうちょう
交 通 嵐電(京福)北野線「北野白梅町駅」徒歩約18分
市バス「金閣寺道停」徒歩約3分
敷地面積 【公簿】204.42m²(約61.83坪)
私道負担
建物面積
26番地6
【公簿】44.79m²(約13.54坪)建物未登記有
木造平家建、築不詳
建物面積
26番地
【公簿】1階:46.47m² 2階:29.98m² 延べ:76.45m²(約23.12坪) 建物未登記有
木造2階建、築不詳
間 取 6DK + 庭
接道状況 幅員約5.8m~約5.9ⅿの東側道路(公道)に約13.3m接道
設 備 上下水道・都市ガス・電気
用途地域 第二種中高層住居専用地域
法令制限 15m第1種高度地区、準防火地域、旧市街地型美観地区、近景デザイン保全区域、事前協議区域、遠景デザイン保全区域、屋外広告物第2種地域、居住誘導区域、既成都市区域、宅地造成等工事規制区域
引渡し 即日
現況 空家
建ぺい率 60%
容積率 160%(200%)
地目 宅地
地勢 平坦
土地権利 所有権
国土法届 不要
小学校 金閣小学校 徒歩約9分(約658m)
中学校 衣笠中学校 徒歩約13分(約984m)
都市計画 市街化区域
備 考 ※建物は老朽化が進んでいるため、使用に際しては修繕が必要です。
※本物件は成約時には仲介手数料が必要です。
※売主の契約不適合責任は免責とします。
※本物件は現状有姿での取引とします。
取引態様 仲介(介断)
担当者 玉井
物件番号 69141
最終更新日 2025年3月31日(月曜日)
次回更新予定日 2025年4月14日(月曜日)
メールにて問い合わせ
お問い合わせフォームへ
ページトップに戻る