烏丸御池駅歩約6分の利便性に富むエリア押小路通面する 未改装京町家

京都市の中心、押小路通にそっと佇む一軒。
長い歳月を重ねた町家は、京都ならではの風情をそのままに、今も静かに街と調和しながら佇んでいます。歴史を感じる建物の中で、日常と非日常が溶け合うような、特別な時間が流れます。

はじめてのオープンハウス

2025.4.26(土) 13:00~16:00

  • ※予約不要・自由内覧
  • ※当該物件はオープンハウス前でも内覧を承っておりますが、買付申し込みについては、初回オープンハウスまで同着扱いとなることをあらかじめご了承ください。

LOCATION

京都の繁華街の北側に位置し、多種多様な店舗が連ね、人が行き交うまち

京都の中心地、市役所前駅・烏丸御池駅から徒歩圏内という優れた利便性を持ち、押小路通に面した立地は、都市の機能性と京都らしい風情を併せ持つロケーションです。
さらに南へ少し足を延ばせば、京都随一の繁華街が広がり、観光や滞在の拠点としても極めて魅力的な環境が整っています。

多彩な飲食店や専門店が立ち並ぶエリアには、人の流れが絶えることなく、集客性にも優れている点が特長です。
また、徒歩圏内には国際マンガミュージアムや京都文化博物館などの文化施設もあり、国内外のゲストに向けて、京都の知的・芸術的な魅力を発信する拠点としても活用いただけます。

竹屋町周辺地図
烏丸御池駅

烏丸御池駅は地下鉄東西線と地下鉄烏丸線の二線が交わる駅。市内の幅広いエリアを行き来することが可能です。

京都市役所

京都市役所、本庁舎は1927年(昭和2年)竣工の歴史ある建物で、近年は耐震改修が行われ、歴史的景観を守りながら機能性を高めています。

京都国際マンガミュージアム

明治期の小学校校舎を活用した館内には、国内外のマンガ約30万点を所蔵し、自由に読める「壁一面のマンガ本棚」が人気です。マンガの魅力とその文化的価値を国内外に発信し、観光客にも地元の方にも親しまれる知的なスポットです。

新風館

歴史的建築「旧京都中央電話局」をリノベーションし、2020年再開業。伝統と現代が調和した空間に、洗練されたショップやレストラン、シアター、ホテル「エースホテル京都」などが集結。京都の新たな文化発信地として注目を集めています。

高瀬川

江戸時代初期の1611年に豪商・角倉了以によって開削された人工の運河です。鴨川と並行して流れ、木材や米などを運ぶ水運の要として利用され、現在では川沿いに桜並木が続き、四季折々の風情が楽しめる散策スポットとしても親しまれています。

寺町専門店会

寺町通沿いに老舗から個性豊かな専門店まで多彩な店舗が軒を連ねています。古書店、画材店、仏具店、骨董店など、京都らしい専門性と歴史を感じさせる品揃えが魅力。観光客はもちろん、地元の人々にも長年親しまれているエリアです。

BUNNY b.

物件の向かいにあるサンドイッチ屋さん。ハンバーガーは手作りバンズと煮込みハンバーグで人気の商品。午前中には売り切れてしまう事も。サンドイッチもボリュームがあって食べ応え抜群です。竹屋町の住人に愛されている店舗の一つです。

PLAN

通り庭や火袋を備えた、一列三室型の伝統的な京町家である本物件。
奥行きのある空間構成は、来訪者の期待感を高める演出としても最適です。
風と光が抜ける設えや、梁・土間など、京町家ならではの意匠を活かし、ギャラリーや喫茶、物販など多彩な店舗展開が可能です。また、宿泊施設としても、町家特有の素材感や空間の奥ゆかしさは、国内外から訪れるゲストにとって「京都らしさ」を五感で味わえる魅力となるでしょう。
建物は未改装で修繕が必要ですが、それゆえに設計の自由度が高く、「京の暮らし」をテーマにした空間づくりが叶います。

竹屋町間取

PHOTOS

小さな写真をクリックすると、画像が拡大されます。

VIRTUAL TOUR

画面をドラッグ/スワイプしたり、画面内の矢印やアイコンをクリック/フリックすることで室内の様子がご覧いただけます。

DETAILS

価 格 1億1000万円
種 類 中古住宅(京町家・連棟2戸1)
所在地 京都市中京区押小路通柳馬場西入竹屋町163番1
きょうとし なかぎょうく たけやちょう
交 通 地下鉄烏丸線/東西線「烏丸御池駅」1番出口 歩約6分
市バス/京都バス「堺町御池停」歩約3分
地下鉄東西線「京都市役所前駅」1番出口 歩約9分
敷地面積 【公簿】71.47m²(約21.61坪)
【現況・仮測量】 約75.82m²(約22.93坪)
私道負担
建物面積 【公簿】1階:56.46m² 2階:38.01m² 延べ:94.47m²(約28.57坪)建物未登記 有
【現況・テープ測量】1階:約57.45m² 2階:約47.61m² 延べ:約105.06m²(約31.78坪)
建物構造 木造二階建
築年月 築不詳 ※閉鎖謄本によると昭和6年12月の記載有り
間 取 5K + 納戸 + 庭
接道状況 幅員約6.54mの北側道路に約4.85m接道
設 備 上下水道・都市ガス・電気
用途地域 商業地域
法令制限 15m 第4種高度地区、準防火地域、旧市街地型美観地区 、遠景デザイン保全区域、屋外広告物第4種地域、居住誘導区域、職住共存特別用途地区、既成都市区域、宅地造成等工事規制区域、都心部駐車場整備地区、京町家条例に基づく指定地区
引渡し/現況 即日/空家
建ぺい率/容積率 80%/392%(400%)
地目/地勢 宅地/平坦
土地権利/国土法届 所有権/不要
小学校/中学校 御所南小学校 歩約7分(約550m)/京都御池中学校 歩約2分(約150m)
都市計画 市街化区域
備 考 ※建物は老朽化が進んでいるため、使用には修繕が必要です。
※写真内の動産物は販売価格に含まれません。
※本物件は現状有姿での取引となります。
取引態様 売主(※売主につき仲介手数料は不要です)
担当者/物件番号 柳内/69165
最終更新日 2025年4月14日(月曜日)
次回更新予定日 2025年4月28日(月曜日)
お問い合わせ