- セミナー&イベント情報
- Have fun 町家!【町家の日イベント】2023年3月11日(土) ーイベントは終了しましたー
イベントは終了しました。
たくさんのご来場・ご参加、ありがとうございました!
2023年「町家の日」
3月11日(土)町家を楽しむイベント開催します!
「Have fun Machiya!」と題し、「町家にふれて、知って、とことん楽しむ。」を体験していただけるイベントを開催いたします。
玄想庵へ来場いただいた方に素敵なプレゼントを贈呈いたします。その他マルシェ・フォトコンテスト・スタンプラリーなど盛りだくさん!皆様のご来場・ご参加、心よりお待ちしております!
※トークセッションの現地参加と空き家活用セミナーは予約が必要となります。ワークショップは予約優先です。マルシェとスタンプラリーは予約不要ですがプレゼントのお渡しは先着順となります。
フォトコンテスト
マルシェ11:00~16:00
築130年以上、趣のある京町家「玄想庵」、コワーキングラボ「京創舎」、「八清」。3拠点に素敵なお店が集います!入場は無料、予約不要です。
-
Ohara Farmy
<ジュース>玄想庵
今回は、体がよろこぶオーガニック野菜やフルーツのコールドプレスジュースなどを販売します!
Instagram -
きりんのおにぎり屋
<おにぎり>玄想庵
ガス釜焚きご飯の手作りおにぎりを販売。ほおばったときの口福はたまりません~。さてどんな具が登場するのでしょうか。
Instagram -
食と森
<弁当>玄想庵
京野菜や豆腐ハンバーグ等を使った身体に優しいヘルシーな京町家の食堂“食と森”
Instagram -
Sasha
<コーヒー・焼菓子>玄想庵
西陣のIWASHI COFFEEさんでいただける焼菓子を販売していただけます!やさしい甘さでコーヒーに合うお菓子たちをぜひ。
Instagram -
京町家 a&su (アーアンドスー)
<雑貨>玄想庵
上京区にある小さな町家アトリエ&お店。一点ものの絵やアクセサリーを販売していただきます。心ときめく繊細な作品たちです。
Instagram -
アトリエ立夏
<ゆびぬき、絹糸アクセサリー>玄想庵
清水五条の元木箱屋さんを改装したアトリエ。絹糸を使ったアクセサリーの制作や教室・WSを通じて、素材の魅力を伝えています。
Instagram -
ISEYA
<果物>玄想庵
リヤカーに美味しい果物積んで行商されているISEYAさん。りんごやみかんなど旬の果物を購入できます。
LINE -
気侭舎(きまましゃ)
<多肉植物>玄想庵
エケベリアをメインに植物を、気侭に、でも丁寧にひとつずつ丁寧に仕立てています。
Webページ -
マールデリ
<デリ(惣菜)>玄想庵
サラダと手作りデリのお店。美味しいだけでなく、オシャレで健康的な「ちょっと特別」なお食事はいかがですか?
Instagram -
京のつぼ~by 足つぼマニアの研究室
<マッサージ>玄想庵
足つぼマッサージで日々のお疲れを癒しませんか。予約不要で随時ご案内いたします。施術料:10分1,000円。
Webページ -
京都ビアラボ
<ビール>京創舎
高瀬川のほとりにあるビアパブ。店内で醸造するクラフトビールが自慢!京創舎にてビールで乾杯しましょう。
facebook -
Sin Dining&Bar
<から揚げ>京創舎
ビールの相棒といえばから揚げ!Sinさんのから揚げは2020年「からあげグランプリ」最高金賞を受賞している逸品。
Webページ -
HAHAHAUS
<薬膳茶>京創舎
中医学を基に古来から身近にある薬草や食薬を用いたオリジナル薬膳茶をはじめ様々な提案で、了解自己的時間/じぶんをしる時間を届ける薬膳家「HAHAHAUS」です。当日は養生茶の販売と試飲を予定しています。ご自身の心身に合う養生茶を是非見つけてください。
Instagram -
八清ガレージ
<休憩スペース>八清
八清社屋前のガレージに休憩スペースを設けております。飲食OK、持ち込みOK。ごゆっくりおくつろぎください。
企画展
布そして手仕事に関する作品展示
-
中津箒
<小箒特集>玄想庵
神奈川県旧中津村に伝わる箒作り。材料にこだわり、手作業で作られた箒は畳やフローリングを傷つけることなく、チリやホコリを優しくかき出します。
Webページ -
麻香(あさがお)
<麻製品・麻混製品>玄想庵
近江の麻、近江ちぢみの布づくりの組合(地域団体商標)が『麻素材のある上質な暮らし』をテーマに、布団 洋服 雑貨 生地の販売をします。
facebook -
ポジャギ工房koe
<ポジャギ>玄想庵
李京玉主催のポジャギ工房。韓国の伝統的な手仕事「ポジャギ」の展示と実演。優しく美しい色合いをお楽しみ下さい。
Webページ -
京からかみ丸二
<からかみ小物>玄想庵
古くから伝わる木版を使い、昔ながらの手法で唐紙を作っています。
Webページ Instagram -
とも藤
<貝合わせ 貝覆い>玄想庵
蛤貝殻を使用したオリジナル商品の製作・販売。貝合わせ遊び体験。
Webページ
ワークショップ
町家を会場にした、ものづくりワークショップ
タッセル作り
-
- 時間
- 11時、13時、14時、15時(各回予約優先制、所要時間約40分)
- 参加費
- タッセルのみ 1,840円
[オプション]ゆびぬきパーツ 770円
材料費込・当日お支払ください - 対象年齢
- 小学校高学年以上(保護者同伴の場合は低学年から可能です)
- 会場
- 玄想庵
- 定員
- 各回3名
ワークショップ予約フォーム※当日飛び入り参加可ですが、予約の方が優先されます。できるだけ事前予約をおすすめいたします。
※各回満席になり次第締め切ります。
同時開催
柴田雅章作陶展 於京町家「玄想庵」
会期: 2023年3月8日(水)~ 3月14日(火)11時~18時
場所:玄想庵ギャラリースペース
PRブース
-
八清ブース
-
玄想庵ブース
ご来場者プレゼント
ご来場の方に
エコバックをプレゼントします!
玄想庵に来場していただいた500名様に八清オリジナルエコバックをプレゼントします。
- ※数に限りがあります。先着順となり無くなり次第終了となります。
トークイベント @玄想庵
トークセッション 11:15~12:45
まちづくり × 不動産 トークセッション~まちづくりの視点から遊休不動産活用を考える~
現地参加 定員15名(要予約)
不動産をどう使うかは、その不動産単体だけの問題ではなく、その周辺やまちにも大きな影響を与えます。そのエリアやまちをどのようにしていきたいのか考えていくことが、結果としてその不動産の価値を上げることにも通じます。
今回は、下京を知り尽くした3人が、三者三様でまちづくりという視点を含めた不動産の有効活用、そしてみらいの京都のまちについて語ります。
-
扇沢 友樹(おうぎさわ ともき)
株式会社めい co-founder/株式会社ゆい 不動産ファンドマネージャー
1988年京都市生まれ不動産脚本家。
若手現代アーティストの住むコミュニティ型アートホテル&アートホステルKAGANHOTELを企画運営。
不動産企画にデザイン思考とアート思考を持ち込み、21世紀型の価値づくりを研究中。
伝統深い京都の裏通りにある倉庫街で若きアーティストやクリエーターが潜伏できるホテルを企画運営しながら、街中の不動産の利活用を通してクリエイティブに没頭できるライフスタイルの開発を行う。 -
安河内 博(やすこうち ひろし)
京都市産業技術研究所副理事長
前 京都市下京区長東京生まれ、大阪育ち。大学は西宮で、京都との関わりは就職してから。
1986年 京都市役所入庁。建築部門を皮切りに、法制部門、政策調整部門から住民参加型プロジェクトの推進まで、これまで13の部署で広範な業務に従事。前々職の産業観光局商工部長時代には、中小企業、伝統産業、商業振興を担当。京都市地域企業未来力会議や若手商業者を育成する「みせづくりカレッジ」の創設、ソーシャルイノベーション研究所(SILK)の立ち上げ等に関わる。
2018年4月からは、梅小路周辺や京都市立芸大移転など全11行政区の中で一番動きのある下京区長に就任。下京区140周年記念事業では区民総ぐるみで3000本の和蝋燭の灯りを梅小路公園に点灯。京都にとって何かしら+GOODになる「コトおこし」のため、区内各地を奔走し、「フットワークのやっさん」の異名をとる。
2021年4月から現職。優秀な研究員たちとともに、ものづくり都市・京都を牽引する中小企業の技術開発を産学公連携で支援するほか、伝統産業後継者を育成。ICP発光分光分析装置システム、ガスクロマトグラフ質量分析計など聞き慣れない言葉に翻弄されながらも、地域企業のために日夜奮闘中
-
西村 直己(にしむら なおき)
株式会社八清 代表取締役
1979年2月 京都市山科区生まれ
2021年7月 代表取締役就任
趣味は旅行と食事。 特に家族と頻繁に色々な場所に出かけており そこでしか出来ない体験をする事や景観や建物を 見ることを楽しみにしています。何をしていても仕事と関連付けてしまう合理主義的なところはありますが、先々に事業として展開したい事を自分自身で試してみたいと探求心が旺盛です。
空き家活用セミナー 13:30~15:00
お持ちの空き家、なんとかしませんか?空き家・古家の活用セミナー&ざっくばらんな質問会!
現地参加 15名(要予約)※オンラインでの配信はありません
セミナー60分 質問会30分
八清は、京町家や中古住宅を再生販売、利活用する不動産会社です。戦前の古い家も、改修により蘇らせ、想い出の詰まった建物を取り壊すことなく残す道を提案してきました。
建物が傷んでいる、荷物が多すぎて処分できない、など貸したり売ったりしづらい悩みを抱えた建物でも大丈夫。京町家・中古に特化した八清が古家を活かすノウハウをお伝えします。
- セミナー講師
西村 孝平(にしむら こうへい)
株式会社八清 取締役会長
趣味は月に100 キロ走るジョギングで、会社の行き帰りなど片道5 キロは日常茶飯事。不動産業30 年強!文化財級の経験値は、問題を抱える住宅や路地の悩みを解決してきた不動産の超エキスパート!
予約受付を終了しました。当日席があればご案内いたします。受付にてお尋ねください。
町家スタンプラリー11:00~16:00
四条烏丸界隈の町家をめぐるスタンプラリーを開催します!
スマートフォンで参加するスタンプラリーです。スタンプポイントにあるQRコードを専用サイトから読み取ります。4カ所すべて集めると先着250名様に粗品をプレゼントします!
※スタンプラリーにはスマートフォンかタブレットが必要です。
-
1
エントリーはQRコードまたはこちら から!アプリインストール不要、スマホまたはタブレットからご参加ください。
-
2
スタンプポイントに設置しているQRコードを読み取ってください。歴史ある町家を巡りながらお楽しみください。
-
3
4つ全て集まったら玄想庵2階・八清ブース(16:00までに)へお持ちください。素敵なプレゼントを用意してお待ちしております!
-
コワーキングラボ 京創舎
京町家をリノベーションしたコワーキングとシェアオフィス
唐揚げやクラフトビールなどを販売中!お気軽にお立ち寄りください。
-
久保田美簾堂
すだれや工芸品を製造販売
京町家を飾るすだれのお店。立派な町家の趣と職人仕事がすばらしいすだれをぜひご覧ください。
-
玄想庵
呉服店の大型京町家
お庭や茶室もあり京町家の趣を味わうことができます。個性豊かなお店が集まるマルシェを開催中。スタンプ4つを獲得された方にはこちらで粗品をお渡しします。
-
CLASSLOBE
「未来を暮らす」がコンセプトのカフェ&セレクトショップ
おしゃれな雰囲気のリノベーション京町家。1階がカフェ、2階がセレクトショップになっているのでのぞいてみてください。
会場11:00~16:00
※駐車場・駐輪場のご用意はございません。公共交通機関でお越しください。
※会場内は人数制限を設けます。入館時にお待ちいただくこともございますので、予めご了承ください。
※近隣での飲食や大声で騒ぐなどの迷惑行為はお控えください。八清社屋前のガレージに飲食スペースを設けておりますのでぜひお越しください。
感染対策のお願い
皆様に楽しんでいただけますよう
ご協力をお願いいたします。
- 体調が良くない場合は来場をお断りいたします
- 必ずマスクの着用をお願いいたします
- 入場の際はアルコール消毒をお願いいたします
- 体温が37.5度以上ある場合は入場をお断りいたします
- 会場(玄想庵)内は飲食禁止とします
- 密にならないよう、スタッフの誘導に従ってください
上記のガイドラインをお守りいただけない場合、運営上問題があると判断した場合はご退場いただきます。
3月8日(
March
8
)は
「町家の日」
-
八清も加盟する「京町家情報センター」で、3月8日が「町家の日」として一般社団法人日本記念日協会にて登録し、制定されました。
町家の中に蓄積されてきた暮らしと建物の知恵や工夫を再認識し、町家の伝統的価値とそのすばらしさを多くの人に広め、町家の保存と再生を図ることを目的としています。
京都では2023年3月4日(土)から12日(日)を町家ウイークとして、町家でのさまざまなイベントが企画されています。
主催:町家の日普及実行委員会
»「町家の日」について詳しくはこちら
(外部リンク)