記念すべき大正浪漫壱號は、京都市北部に位置する北区紫竹より。
昭和6年という記述の残る町家は、並びとともに、玄関横に平屋の部屋を設けたスタイルで建てられたことが推察されます。“紫竹”というどこかノスタルジックな雰囲気漂う街並みで造る大正浪漫。壱號のテーマは「日常にも浪漫を」。顔となる外観は、両開きのアーチ窓とモールディングで洋館仕立てに、室内もあちこちに浪漫の要素をちりばめられています。
京町家と大正浪漫の相性はとても良く互いに引き立てあいます。壁紙や腰壁の装飾、レトロなデザインのガラス建具などにもこだわり、大正時代の雰囲気を演出。
応接の役目も果たす洋間から奥の座敷・庭へと、用途的にも視覚的にも変化があり、古き良き時代の趣きを感じられるのは浪漫の醍醐味。
和風も洋風も捨てがたい!という方に、大正浪漫の趣はおススメです。