古都の記憶を纏う安寧の地、鹿ケ谷。

緑に抱かれた如意ヶ嶽(にょいがたけ)、とめどなく流れる白川疎水の分流。
その歴史と自然を感じながら生活ができるお住まいのご紹介です。

FLOOR PLAN3LDK + 庭

無駄のない設計で、空間を最大限に活かした3LDKの平屋です。
充実した収納スペースで、荷物が多くてもすっきりと心地よい暮らしを実現します。      
建具を開け閉めすることで、空間を自由にアレンジ。一人の時間を大切にできるプライベート空間にも、家族や友人と過ごす広々とした空間にも変化します。
自分らしい暮らし方を楽しめる住まいです。

間取図_

玄関

説明1

玄関には御影石を使用した『沓脱石(くつぬぎいし)』が設置され、上質な空間の入口に相応しい趣です。さらに、上がり框下の間接照明がやさしく足元を照らします。

リビングダイニング

説明1

丸いやわらかな照明が団らんの場を優しく照らします。また、洋室とリビングにかけてワイドな窓があり、庭からの採光も十分。奥から表へ風通しも良好です。

キッチン

説明1

汚れが目立たない等、実用的でありながらも、空間を引き締める黒を基調としているキッチン。3口IHコンロ、食洗機、調理スペース、広々シンクに収納も。

和室

説明1

ほっと落ち着く和の優しい空間。コンセント、明るめの照明や収納等を設け、雰囲気だけでなく過ごしやすさも考慮されているのがうかがえます。

洋室

説明1

如意ヶ嶽からの朝日が差し込む洋室。可愛らしい庭を眺めながら鹿ケ谷の自然を満喫できます。水盤の中に日々の変化や、鹿ケ谷の四季を発見できそう。

説明1

水盤、植え込み、灯篭、それぞれが主張せず、調和する池庭さながらの中庭。デッキには洗濯機置き場が設置されており、日々の家事にも庭を眺める風情があります。

PHOTOS

キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション        キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション キャプション

LOCATION心安らぐ閑静な暮らしが魅力の鹿ケ谷エリア

京都・大文字山の麓に広がる鹿ケ谷は、市街地の喧騒から離れた静かな住まい。

近くには、銀閣寺へと続く『哲学の道』や、歴史ある『吉田山』、その麓には『吉田神社』などがあり、古くから守られてきた自然と文化が身近に感じられます。
春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は霧の風景――四季折々の美しさが、日常を豊かに彩ります。

徒歩10分圏内にはスーパーやコンビニもあり、利便性も十分。
静けさと刺激、どちらも楽しめる暮らしが、ここにあります。

VIRTUAL TOUR

画面をドラッグ/スワイプしたり、画面内の矢印やアイコンをクリック/フリックすることで室内の様子がご覧いただけます。

OUTLINE

賃 料 170,000円
種 類 貸家(京町家)
用 途 居住用
敷 金 170,000円
礼 金 170,000円
契約期間 3年
契約の種類 普通借家契約
所在地 〒606-8427 京都市左京区鹿ケ谷法然院西町40番地
きょうとし さきょうく ししがたに ほうねんいん にしまち
交 通 京都市営バス 「法然院町」停 徒歩約1分
京都市営バス 「錦林車庫前」停 徒歩約3分
使用部分面積 1階:約65.11m²(約19.6坪)
建物構造 木造平家建
間取り 3LDK + 庭
築年月 1941年築
用途地域 第一種低層住居専用地域
引渡し 2025年5月8日以降入居可
現況 空家
ペット 不可
楽器演奏 不可
タバコ 不可
エアコン 有(設備として3台)
駐輪スペース 有(建物沿いに駐輪可能)
駐車スペース
小学校 第三錦林小学校 徒歩約5分(約360m)
中学校 岡崎中学校 徒歩約12分(約925m)
備 考 ※保証会社の保証および集金代行システム加入要。保証料は審査内容により異なります。引落手数料として330円が掛かります。
※借家人賠償責任保険の加入が必要です。
※町内会へのご加入をお願いします。
※2017年11月 全改装済
改装内容:キッチン、トイレ、お風呂、洗面水回り新調、外壁塗装、内装(畳張替、フローリング貼替、天井、壁やり替え、建具新調等)、造園、他
取引態様 仲介(※契約時に仲介手数料が必要です。)
担当者 小山
最終更新日 2025年4月22日(火曜日)
次回更新予定日 2025年5月2日(金曜日)