■お茶会参加者

サギプロジェクトメンバー

営業:ハチセ 浜田

WEB担当:ハチセ 小島

設計士:マウンテンアーキテクツ 上西さん

(以下、のマーク)

京だんらん東福寺の居間にある
ちゃぶ台を囲んで→

シェアハウス 京だんらん東福寺のサイトはコチラ

■ウサギプロジェクトについて

浜田「とりあえず乾杯しますか。お茶ですけど。」

一同「宜しくお願いしまーす。」

浜田「そうですね、まずはこのプロジェクトのHPを見てみて下さい。」

浜田「そうなんです。今回、新しく『ウサギプロジェクト』というプロジェクトを立ち上げていて、このウサギプロジェクトを見てもらいたいと考えている「女子」に意見を聞きたい!ということで今日は聞きにきました。「うさぎ小屋」と言う言葉には狭くて窮屈なマイナスイメージがあるんですが、狭い中でもコンパクトでまとまっててこそばゆい所にも手が届く生活、というのを考えた住まいなんですよ。」

浜田「はい、計画中のものが一軒あります。」

浜田「おもてなしウサギの家」という副題が付いた、友達を呼んだりお客さんを呼んだりして皆でわいわい楽しめるような家です。今は計画段階で、もう少し先に完成する予定になるんですけどね。」

浜田「ありますよ。(イラストを渡して)この家の外観は、元々の形がこういう門のある家なんです。」

浜田「是非、お願いします(笑)」

■ウサギのちからこぶについて

浜田「女性のためのプロジェクトを考えてた時に『女性って二の腕気にするやん?』ってあるスタッフに言われてこの名前に。二の腕っていうとあんまり女子のイメージは良くないので、ちからこぶっていうことでちょっと雰囲気が変わるかな、と思ってこのタイトルに。うさぎ女子的に気になる人に会いに行ったり、気になることをやってみたり。他にも色々と企画を計画しているところです。」

浜田「今日は、ウサギプロジェクトについてお伝えして、それに関してこんなん入れてみたら?とか意見が聞きたいと考えています。あとは、このシェアハウスが古い町家を改装した建物で、皆さんが古い家に住んでいる経験者になられるので、その辺りの意見も聞かせてもらえたら、と。」

■シェアハウスに住もうと思ったきっかけは?

浜田「そもそもシェアハウスに住もうと思ったのは?初めからシェアハウスで探していたんですか?」

浜田「(京だんらん以外で)他にあります?シェアハウスっていうもの自体、あまり京都では聞かないですよね。」

■皆さん寒がりですか?

上西「シェアハウスって何月から住み始めたんですか?」

上西「その頃は寒くなかったですか?

上西「私もちょうど木造の古い家に引越しをしたばかりで。引っ越しした次の日に雪が降って、外気温と家の中の温度が同じ!みたいなことになってました。女子の中には寒さに弱い人も居るから、暖かい家っていうのもこのウサギハウスでは考えているんです。」

上西「囲炉裏とか暖炉は、住宅が密集している場所だと作りにくくて。排気の問題で、煙突をどこから出すか計画してやらないといけない。」

浜田「ペレットなら煙が出ないので、煙突要らないらしいです。ペレットストーブなら大丈夫ですね。」

小島「なんかウサギハウスっぽいですね。」

■家を買うことについて

浜田「皆さん、将来的に家を買うとは思う?ずっと賃貸住まいですか?」

浜田「自分一人では買わないですか?結婚のタイミングで、パートナーが居れば買う、という感じですか?」

浜田「うんうん、良いですね。」

Page2へ続く→